SSブログ

2011.01.09 ロードで荒サイ往復 [200km越え]

ロードで荒サイの終点と言われている熊谷の荒川大橋まで往復してきました。

2011010906.jpg

月曜が休みの3連休なので、やんちゃ企画です。
6ヵ月ぶりにロードを出動して、荒サイの基点、葛西臨海公園から終点とされる熊谷の荒川大橋まで往復します。

丁度2年前に一度だけ使った厳冬期仕様の支度をします。
シューズカバーを装着しようとしますが、パンパンでファスナーがなかなか嵌らず、
やっと入ったと思ってチャックを引き上げたところ、YにならずXになってしまい、慌てます。
なんとか復旧して出発します(6:30)。
ですが、ファスナーが両足のアキレス腱のところと擦れているのが気になります。
前回はそんなことなかった筈なので、なんだろうと思っていましたが、
帰ってから考え直した結論は、ソックスが長いやつを履いてたと思われます。

まあ、擦れて皮が剥けるのも愛嬌かなと思い、構わず走り続けることにします。

ソニーの自転車に使えるナビを持っていきすが、自転車道路は検索されないため、ナビとしては使えません。
現在位置の確認用に持って行きます。ただしバッテリの持ちが良くないので、行きだけ使えれば良しとします。

永代橋へのショートカットを逸したことをナビで確認して、永代橋を7:38通過。
信号が多いため、平均速度が低いです。

事前の調査により、清砂大橋の海側の歩道を使わなないと葛西臨海公園に行きにくいので、
橋の手前で反対車線に渡ります。

葛西臨海公園の到着し(8:06)、撮影スポットを探します。

2011010901.jpg

小用を足し、自販機でいろはすを購入し出発します(8:20)
再び清砂大橋で右岸に渡ります。

2011010902.jpg

さすが荒サイ、ここら辺は道幅十分です。

2011010903.jpg

下流部分の自転車道路の管理区間では、橋の名前や電車や高速の路線名が舗装面に書かれているんですね。
災害時のヘリ用だとは思いますが、利用者としても現在位置が判りやすいと思います。

右岸を淡々と進み岩淵水門を9:16通過。秋ヶ瀬橋に着き(9:57)、左岸に渡ります。

すでにヘロヘロ。糖分がショートしていまます。
この先のセブンでおにぎり系5個購入。秋ヶ瀬公園の出口近くの駐車場で一気に補給します(10:25-10:42)。

ゴルフ場の脇を進み、田んぼの中を通り上江橋を渡ります(11:06)。

橋の途中に、荒川と中川の間の自転車道路に下りるところがあります。

2011010904.jpg

ここに入って中川と荒川の間を遡上します。
土手の上を進むと、多摩サイ同様に細くなりました。

本田エアポートの横を通り、太郎右衛門橋に差し掛かると、自転車道は工事中なので、
橋の脇道に入ります。

河川敷一人ぼっち状態で不安になりますが、1km程で土手に復帰します。

土手を道なりに降りてあまりきれいとは言えない小川を渡り、荒川寄りの土手沿いに進みます。

さくら堤公園という、その時期では名所らしいところを抜けたところで、
間違った方向に進んだと勘違いして、この先の橋を荒川方面に進んでしまいます。

てっきり、大芦橋を通り過ぎた荒川自転車道路区間に入ったと思ってしまったのです。
実際には全然手前だったのですが、ナビの地図は詳細な現在地は判っても、
広域的な位置がわかりにくく、勘違いしてしまいました。

この橋、川幅日本一の御成橋だということが、命がけで渡ったあとで判りました(12:05)。

仕方ないので、こちら側の川沿いの道を進むことにします。
橋の上からは、それらしい道が見当たらなかったので、車道をさがしながら進んで行き、
1kmほどで土手道に出れました。

この先、珍しい休憩ポイントを通り過ぎると車道併用期間になり、
それが終わるとダートとなるので、車道に沿って進むことにします。

しばらく土手沿いでしたが、離れてしまい、久下橋で土手道を伺いますが、相変わらずダート。
500m程進んだところで離脱します。

熊谷市内を進むことにして、荒川大橋に到着します(12:58)。

2011010906.jpg

土手道を見ると、なんと舗装されています。

2011010907.jpg

しかし写真を撮っている最中に、ロードの方が左の車道へ降りて行ったので、
倣いで土手道は使わないことにします。
その方は少し走った先で市内の方へ曲がって行ってしまいましたが、
まあ、土手道に戻るのも面倒なので、そのまま進むことにします。

来た時の道に出て、先ほどの休憩ポイントでお休みします。
荒川パノラマ公園とあります。

2011010908.jpg

遊具があって、和やかな感じです。
ここでコーラを補給&顔を洗います(13:20-13:35)。

2011010909.jpg

帰りは大芦橋を使って、先ほど走りそこなった区間をクリア。

秋ヶ瀬から先は左岸を使うつもりでいたのですが、パッと見良く判らず、
来た道を戻ることにします。

再び糖分が切れてきて、耐えられなくなってきたので、
千住新橋の先のグランドのベンチで補給休憩することにします。
もうグラウンドには誰もいません。

シューズカバーがアキレス腱と擦れているところは、大変なことになっていそうで、
つま先を上げるとを非常に痛いです。

葛西臨海公園に差し掛かると、富士山が夕焼けをバックに望めました。

2011010910.jpg

公園に到着(17:06)。
こんな暗くなっても意外と親子連れとカップルが多いんですね。

2011010911.jpg

ここも娘が小さい頃、何度か着たなぁ。

小用と補給をして出発(17:15)。

ほぼ来た道を使って帰宅しました(18:55)。
意外にも、アキレス腱の部分は、擦りむけていませんでした。痛いけど。

今回の補給
水分1.5リットル うち、コーラ500ml, おにぎり5個、カロリーメート3袋

距離:248.2km, 平均速度:20.0km/h, サイコン値:248.5km, Av:23.6km/h

感想
多摩サイと違うところとしては、誰でも使えるベンチや休憩場所が極めて少ない感じがします。
トイレや水道は、あるところは集中して有り、無い区間が長いような感じがします。
土手の周辺の平原が広大で、下調べ無しでは不安になると思います(下調べしても間違えたし)。
上江橋より上流のところでは、車道を横断するところが多く、クルマが途切れるまで待たされます。
(一眠りしたら、日付が変わっていました)

2011.01.12:地図を追加しました。

より大きな地図で 20110109_arasai を表示


Blogランキング始めました。ポチッとしていただけると嬉しいです。

banner_23.gif
nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 8

あちち

にひゃくよんじゅうはちきろですかーーー!!
この寒い時期に凄すぎます。。
真似したいのですが、ちょっとできそうにありません。。
お疲れ様です。
by あちち (2011-01-10 23:09) 

アンプ犬

あちちさん こんばんわ
時間的な問題はありますが、ムリをしないで補給と休憩をすれば、意外と距離はイケますよ。
あ。年齢的な問題ですが長時間走行には擦過傷の耐久性も関係ありますね。
私は皮膚の耐久力が落ちているようで、ビブタイツの縫い目が擦れて、モモの付け根がプチTRON状態に擦過傷になりました(笑)。
by アンプ犬 (2011-01-10 23:36) 

イ反

248kmも進んで、平均速度が20km/hとは凄い。
私は昨日、距離にして1/3、標高800mを下り続けて22.3km/hなので、同じコースでそれだけのタイムが出せるかどうか…
アンプ犬さんがロードに乗ると、それほどのパフォーマンスがあるという事が分かりました。

荒川CR、いいコースですが、迂回が分かりにくいですよね。
何度かチームメイトに案内してもらっていますが、いまだ分かってないです。
by イ反 (2011-01-12 00:43) 

アンプ犬

イ反 さん
またまた煽てないでくださいよ。
サイコン値を見て頂ければ判ると思うのですが、単に休憩時間が少ないだけです(汗)。

参考にコースをアップしてみました。(うまく表示できない場合は削除します)
<http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60192a8d477b01e9:0xfed91267aa80526c,0&msa=0&msid=202520208579408623373.00049975339d8db03489f&z=10>

ほぼ往復しましたが、帰りの方が迷いが少ないです。

次回の荒サイは、戸田橋からINして鴻巣あたりを徘徊したいと思います。
by アンプ犬 (2011-01-12 20:14) 

worry

はじめまして
鴻巣に住んでるworryと申します。
そうですか、「御成橋」渡っちゃいましたか・・・対岸まで恐怖の2.5kmご苦労様でしたm(__)m。
私は左岸から500mの所に住んでますが、右岸まで3kmかかります(^^;)御成橋の舗道は恐いので下流側の冠水橋(馬室橋)を常用しています。
荒サイ北部は土手と民家が離れているので、補給には苦労します。見通しが良すぎて小用もなかなか・・・

by worry (2011-01-12 23:14) 

アンプ犬

worry さん
ブログ拝見しました。
ほぼ毎週末に出動されているようですね。素晴らしいです。

御成橋、右岸からそのまま車道を走ったため、怖かったです。
この界隈、今回を機会に地理的に判るようになりまして、周辺には趣のある冠水橋が幾つかあるようで、今度尋ねて見たいと思います。
このあたりからだと山は近いし、川沿いでも景色が良いし、ここら辺に住まわれる方が羨ましいです。
by アンプ犬 (2011-01-12 23:46) 

イ反

いやいや、この「休憩少なめ」がなかなかに難しいと実感しているからのコメントでした。

地図、見れました。これはナビの機能でしょうか?
悪戦苦闘している様子が伝わってきました(汗

ちなみにこのルートの延長で、長瀞、富岡、和美峠経由で軽井沢、というコースを考えていたりします。
秩父ルートより楽で、高崎ルートよりも安全なのかなと、思っています。
by イ反 (2011-01-13 01:21) 

アンプ犬

地図は、ナビとは別のGPSロガーのLOGを、半ば強引に kml ファイルにしてgoogle my map にインポートしたもものですが、ルートラボでも、gpx 形式でインポートできるようですね(先ほど知りました)。
実走データだと、迫力(?)がありますよね(笑)。

長瀞-富岡とは、正確には寄居-(254)-富岡ですか?
そうでないとしても仮さんらしいです(はーと)
by アンプ犬 (2011-01-13 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。