SSブログ

2011.07.10 ランドナーで山伏越えで秩父「あの花」ポタ・帰りは奥武蔵GL [200km越え]

自転車復活後では、ランドナーでは初めて山伏峠を越えて秩父に入り、
「あの花」の舞台をポタして来ました。

2011071007.jpg
実は前回のポタ以降計画していたのですが、その度に天候不順と自身の都合で行けてませんでした。
そうこうしているうちに、梅雨が明け、すっかり暑くなったので、
降水確率はあい変わらす高めですが、少し位振られても問題無しと、出発します。
今回、仕事の機材も持って行く事にしたので、1キロ程、余分に重いです。

また、ソニーのナビ Nav-U37 を昨日買い換えましたので、これも持って行きます。
今までのU35の不満点が、ほぼ解消された感があります。

・LCDが反射型になって、バックライト OFF でも(まあ)見れるようになって、
 電池の持ちが良くなった。
・事前にルート(GPX or KML)がインポートできるようになった。(一つのみ)
・アウトドア地図として、国土地理院からもって来たと思われる地図を
 ソニーのサイトからインポートできるようになった。
これで山サイも安心です。
サイクリング道路も検索対象になったようで、
青梅まで自転車モードで検索条件をサイクリング道路を指定してやると、
羽村の堰まで多摩サイが選択されていました。
羽村-阿蘇神社間は対象外ですね。

事前にルートがインポート出来るようになったので、
ルートラボがサイクリング道路対応してもらえば、お初のサイクリング道路も安心になりますね。

秩父には、高校時代に、この自転車ルマン号で3度訪れています。
三峰口あたりの140号の下り坂で、深い側溝に落ちる大転倒したこともあり、
私にとって思い入れのある場所です。

亀足なので、自宅を3時に出発します。
ブランクが長過ぎて先行きに不安がありますが、
この時間に出発すれば故障しない負荷で走れるはず。
が、いきなり左ひざに違和感を感じ、
関戸橋辺りで負荷を掛けると痛みを感じる様になってしまいました。

うーん。どうしたものか。
リタイヤするのも癪なので、完走を目的に切り替え、負荷をかけずに走ることにします。
帰宅時間は当初5時位を目論んでいましたが、
膝が爆発しないことを条件に、9時までに帰れれば良しとします。

ということで、こんな所からポタモード。開き直ります。
ある意味、正しいランドナーの乗り方かもしれません。

多摩サイを遡上して、東青梅から吹上峠(5:56)・小沢峠(6:27)を耐えて越え、
名栗に入ります。

高校当時は Donna Summer の On The Radio が頭の中でリピート再生していました。
この曲の始めの物哀しい感じが、このあたりの雰囲気と重なって記憶されています。

新山王橋の日陰で補給休憩(6:52-7:03)。
ロードの方が沢山登って行きます。

製材所を過ぎて、人家が絶えます。
日が差してきましたが、まだそんなに暑くありません。
ひたすら耐えて山伏峠に到着(7:48)。

2011071001.jpg

相変わらず、これと言った特徴も無い峠で、少し下った旧299に合流すると、
昨年ランドナーで走った区間となります。

秩父市街まで下りて来て、舞台訪問モードに入ります。

「あの花」(http://www.anohana.jp/ )は戦略なのか、手抜きなのか、その両方なのか、
実在風景を、ほぼそのままアニメ化していることで、舞台訪問が盛んなようです。
地元も盛り上がっているとのこと。
実写化の際には、ロケ地の段取り関係に地元の商工会等の協力を得やすそうですね。

この辺りのことは、駅周辺と寄居側を除き、そこそこ知っています。

最初は羊山公園(8:22-8:36)。
2011071002.jpg

次は HP の舞台にある線路の柵の注意書き(8:44-8:50)。
2011071003.jpg

柵の上を歩いちゃダメです。

お決まりの定林寺(8:55-9:07)。静かなところです。
2011071004.jpg

道中の安全を祈願します。

裏の自販機がコラボっています。
ボタンの表示に関わらず、100円のようです。(水を購入)
2011071005.jpg

定林寺の裏手方面にある相生公園(9:10-9:16)。まんまです。
地理的には逆方向に使われているんですね。
写真の向きが定林寺方面。
2011071006.jpg

秩父橋(9:22-9:37)。
2011071008.jpg

欄干を歩いちゃダメです。女装も。
(追記:2011.07.11)
begin
拡大

2011071014.jpg

これのゆきあつ版がnet上にあるようです。
end

コスプレの方が写真を撮っていましたが、お仕事のようです。

川原に降りたかったので、橋を渡って自転車を担いで階段を下りてみましたが、
単なるアンダーパスで反対側に出てしまいました。
その先の遊歩道が閉鎖されていて、入れません。残念。

ミューズパークや龍勢会館は、ずっと前にクルマで行ったことがありますが、今回はパス。

さあ、帰ろう。
定峰峠経由、奥武蔵グリーンラインで帰ります。
むしろ、ここからが本番。すでに気温が半端無いです。

定峰峠は、クルマで一度だけ来た事があるだけです。

途中の酒屋さんの自販機でゲータレードを購入し、ベンチで残りのおにぎりを補給し、
登坂に備えます(9:48-9:59)。

ここも耐えて登りますが、日差しと照り返しが厳しく、ローストチキン状態。
負荷を掛けずに登りますが、この暑さでは、そっちで掛けれません。

定峰峠に到着し休憩します(10:53-11:02)
2011071009.jpg

コーラドープしたかったのですが、自販機にはありません。
ここでもゲータレードを購入し出発します。

白石峠の手前でオーバーヒート。ちょっと休憩して到着(11:23)。
2011071010.jpg

もーメチャクチャ暑いです。

大野峠(11:43)からは、暫く下り基調になり、クールダウン。
ここから先は一昨年ロードで走りました。

刈場坂峠に到着(11:51)。
2011071011.jpg

風が気持ち良いです。

関八州見晴台に寄ってみます(12:15-12:30)。
木が伸びてて、景色が今一
2011071012.jpg

顔振峠でコーラドープ@200(12:43-12:48)。

GLを外れ物見山方面に入ります(13:25)。
下った後に、物見山近くまで登りがあります。
カマボコがうざい。

抜けて巾着田近くのセブンで補給し(13:48-13:58)、到着します(13:59-14:17)。
2011071013.jpg

今回は横田基地沿いの16号は使わずに福生に出て奥多摩街道で睦橋に戻ります。

立川辺りで空腹を覚え、暫くすると足に力が入らなくなりましたが、
補給せずにマッタリ走法で帰宅しました(18:37)。

終始頑張らなかったので、帰宅しても筋肉痛の兆候はありませんでしたが、
ワセリンを塗ったのも関わらず、股ズレが再発してしまいました。



沿面距離:224.7km, 平均速度:14.3km/h

今回の補給
水分 6リットル(うち、コーラ2リットル、ポカリ系2リットル)、おにぎり5個、ウィダー1個
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 6

イ反

不調の中、山伏峠から定峰峠へと、ものすごいサイクリングをしていますね。
そしてあの花、自販機や柵にあるイラストにニンマリました。
ルートやスポット、とても参考になりました。
私も来週あたり、行ってきます!
by イ反 (2011-07-10 23:42) 

アンプ犬

イ反 さん
コメントありがとうございます。
ヘタレライドで恐縮です。

イラストは秩父橋にもあります(メンテしました)。

舞台訪問は初めてでしたが、普通の人も来ていて、ちょっと安堵したのは内緒です。

イ反さんも感動が冷めないうちにお召し上がりください。
by アンプ犬 (2011-07-11 22:33) 

かべちょろ

また、200㎞超えですかぁ。しかも標高800mって、どんなギアで上っていくのでしょうか。
自転車を始めたときの目標が北見峠(知らないでしょうが)を超えて旭川に行く ・・ でした。しかも2~3日かけて。
距離は200㎞程度、峠は800m位です。まだまだ行く自信がありません。 それを1日で走るんですねぇ ... スゴイです。
注意書きは、わざと背いて記念写真を撮りたくなるほど ” ゆるい” 感じですねぇ。

by かべちょろ (2011-07-12 22:55) 

worry

あの炎天下での200キロ超すごいですね。
多摩サイフル走行だけでお腹いっぱいになってしまいます・・・
やっぱりコーラですか!私も今回気づきましたよ~夏はコーラ!
もちろん水冷用の真水も必須ですけど。

by worry (2011-07-12 23:58) 

アンプ犬

かべちょろさん
北見峠、知ってますよ。クルマで旭川から登ったかな。
北海道には、クルマで4回程走り回ったことがあります。
(10年くらい前が最後ですが)

今回実験的にヒザに負荷を掛けずユルく走り完走できましたので、ある意味体力がそんなに無い人ても、補給と時間さえ掛ければ、200km超えは出来るんじゃないかと思います。問題は時間かな。

余談ですが、高校時代に200-300km超えはやっていましたが、その後クルマに乗り始め、30年近いブランクを経て復活しています。
自転車復活当時の3年前はヘロヘロでしたが、1年くらい前から調子が戻って来ていますが、歳のせいか最近故障頻度が多くなってきています。
by アンプ犬 (2011-07-13 00:10) 

アンプ犬

worry さん
ノーマルコーラはカロリーが高く、即効性を体感しますね。
いつも冷えたコーラを一気飲みして、真水で口を濯ぎます(当然飲みます)。
もっとハイカロリーなのがあれば、それも試して見たいと思います。

今回、空きPETに水道水を入れて、頭や上着に水を被ることを開発しました。気持ちいいですよ。
by アンプ犬 (2011-07-13 00:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。