SSブログ

2013.11.16 飯能エリアてんこ盛りポタ [自転車]

土曜日に、飯能市域の林道を巡って、竹寺・子の権現に行って来ました。

2013111616.jpg

末期ガンの宣告を受ける夢で予定より早く目が覚めてしまうものの再び寝着けず。
ブルーな気持ちで予定より30分遅い5時半(5:28)に出発。

今回のルートは皇帝の熊さん奥武蔵サイクリング情報!が提供されたのを受け、妄想していました。


いつもの向かい風ですが、自転車が異様に重く感じます。ローラー台に馴れちゃったのかな。

眠いので羽村の自販機でブラックを飲んでみます。

飯能へのアプローチは小作台から笹仁田峠・岩倉温泉を抜けて下畑に、そこから廃道探索して飯能河原に入ります。

先ずは前菜の廃道探索。地図を眺めていて、たまたま気が付きました。

不法投棄対策で閉鎖されています。

2013111601.jpg

落ち葉が厚く積もっています。
直ぐにぬれ落ち葉が、前照灯の裏側に引っ掛かり、異音が。抜けた後で取り除こう。

枝も多数落ちています。

2013111602.jpg
ここだけ落ち葉が少なくなっていました。

両側から笹が生い茂り、先行きが不安になったところで隧道に到着(8:59)。

2013111603.jpg

何という隧道名か判りませんが、出口から先、数十mは廃道措置で土が敷かれ、ぬかるみ状態。
一気に泥だらけに(泣)。

美杉台団地から教会に出る抜け道を開拓して割岩橋に到着(9:18)。

2013111604.jpg

うろうろした後、河原に降りてきました。

2013111605.jpg

ウッドデッキがあるんですね。
かつて車の乗り入れが出来たようですが無理もない。

コンビニに寄り忘れていて、仕方なく景色を眺めながらカロリーメイト補給。

ご高齢の方々が河原を掃除しています。そのうち自分も。。

饅頭でもあるかと思いましたが、近くのお店は開店前。

河原の橋を渡ってみます。
一瞬乗りかけましたが、渡してある2枚の板の間が空いていて、落ちそうな予感がして止め。
動画の準備してないし(笑)。

うろうろした後に割岩橋から離脱(9:43)。

ダンプを避けるため、K70の対岸の道を進んで行きます。

途中、無量寺の入り口に寄ってみます。
江の島の弁財天と繋がりがあるんですね。

扇橋を渡ってK350にin(10:06)して直ぐに林道長尾坂・野口入線に入ります。

3分もすると暑くなって、ウィンブレを脱いで、袖をまくりあげます。暑がり。

結構堪えて東峠に到着(10:21)。長袖を戻し、ウィンブレを来ます。以降繰り返し。
汗で、段々シャツとパンツがぐっしょりしてきます。

東吾野に降りて駅前に寄ってみますが、食糧を調達できるところは無く、1キロ離れたサンクスでおにぎり3個調達し、ME補給。

戻って林道平坂・飛村線道に入ります(10:52)。

気持ちよく走れるとあり、確かに気持ち良いです。

2013111606.jpg

しかしアップダウンの繰り返しが、自分にとってはきつくなってきます

ヘロヘロになってピークに到着(11:34).
直前に遠望が出来るところがありました。

飛村を一瞬行き過ぎて栃屋谷林道に到着(11:43)。

2013111607.jpg

勾配が醍醐林道並にきつい。休み休み登って行きます。
ピーク付近はスカイライン形状なんですね。

次は竹寺。
下中沢林道原市場名栗線に入って(12:08)その先で林道八王子線に入ります。

2013111608.jpg

ここも休み休み。
やっとこ竹寺に到着(12:35)。(帰りがけの撮影)

2013111609.jpg

お蕎麦が頂けるようで、瓦葺の建物の中から、賑やかな声がするのと、下げ善を運んでいる姿が見えました。
頂くことにして、藁葺の建物の中のオジサンに申告します(1200円)。

暫く待って通されたのは、大広間では無く、個室でした(笑)。

2013111610.jpg

時坂峠の「みちこ」のような風景を想定していましたが、ここはお寺なんで、当たり前か。
隣の賑やかな声は法事だったようです。(近くにお墓があるんですね)

お蕎麦は、このような精進系でした。

2013111611.jpg

鴨居の上には、寄進されたらしい作品がぐるっと。

2013111612.jpg

すっかり寛いだ後で出発します(13:20)。

次は子の権現ですが、地図で目についた金刀比羅神社に寄ってみたいと思います。
先ほど来た道を戻って分岐に入り(ここも双沢線なのかな)(13:26)、久々戸線にin(13:37)。

ヒーヒー登って行った終点は、一見民家だけのように見えましたが、左手に社がありました。

2013111613.jpg

神社というより祠な感じがします。

2013111614.jpg

シカらしき糞が落ちています。
ここも丹沢のようにヒルが増えるのかもしれません。

戻って子の権現に向かいますが、頻繁に休みます。

コンクリ舗装の激坂で休んだら、発進できず(orz)。押してしまいます。

ふと前方を見ると、カモシカがいました。

2013111615.jpg

カモシカの方が先に気が付いた様で、驚いた様子は無く、近づいても逃げません。

折角なので記念撮影。

2013111616.jpg
目線頂きました。

お見合いを続けても仕方ないので先に進むと、カモシカは山側を駆け上がってこちらを見ていました。

乗車可能になって、ラスボス子の権現に到着(14:23)。

2013111617.jpg

ここはお賽銭などで、成り立っているようですね。

2013111618.jpg
右ヒザが良くなりますように。

お約束のワラジと記念撮影。

2013111619.jpg
鋼鉄製だったんですね。いつから?

林道子の山線経由でK305に向かいますが(14:41)、駐車場の建物の中を突っ切っていくんですね。

その先の景色が良いのでパチリ。

2013111620.jpg
杉が多いんですね。

K305に出て(14:49)、ヘロヘロと伏兵の天目指峠に到着(15:09)。

2013111621.jpg

もうぐっしょり。
ウィンブレを着て下り、K53に出ます(15:18)。

折角なので、有間ダムに寄ってみます(15:34)。

2013111622.jpg

今日は人が多い。
ウィンブレを着ておにぎり補給。風が無くて助かった。

ついでに崩壊現場を目視。

2013111623.jpg

完成してから26年で崩れるのは妥当だとされるんでしょうかね。

出発して(15:59)、名栗の旧道をマッタリ下ります。

名栗の橋は、湯基に掛かる名栗川橋が有名ですが、
個人的には、初めて名栗地域をルマン号で訪れた際に渡った小沢橋(?)
長い間バイパスが未完成な時にクルマで通った(旧)四海橋に親近感があります。

小沢トンネル、松ノ木トンネルを通り、K193に入ります。

採石場から先はダンプ街道。
土埃が酷く、沿道の家は都心の国道沿いの家より厳しい環境に晒されていると思う。

ダンプを避けて、旧道に入り、旧吹上トンネル(16:38)。

2013111626.jpg

照明が復活していました。

新奥多摩街道経由で永田橋から多摩サイにin

白衣観音でコーラ補給したら凍えた。
今日の多摩サイは歩行者が少な目で良かった。
お尻が痛くなって帰宅(19:55)

この地域、変化に富んだ自転車向きの道が多く、埼玉方面の方々が健脚な理由が判ったような気がしました。



沿面距離:195.8km, 平均速度:13.6km/h

今回の補給:精進系蕎麦、おにぎり3個、水分:2.7L うちポカリ1L, コーラ 0.5L, MEx1,缶コーヒー

今回は当初の予定が中止になったので、避けている土曜に行って来ました。
土曜なので時間に余裕があり、ダンプが来ない道を辿って行くのはアリだと思いました。

nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

イ反

すごく参考になります。
秩父・飯能方面はルート固定化されていたので、こちらを試したいです。
蕎麦も、旧吹上トンネルも、有間ダム、その他もろもろ気になります。
紅葉のピーク、その後冬の到来と、この時期いろいろ行きたくなってしまいますね。

カモシカの目線いただきましたに笑いました。
随分無骨で、礼儀深いアイドルです。
by イ反 (2013-11-17 16:53) 

アンプ犬

イ反さん
この地域、コンパクトな峠道が沢山あって、良いとこです。
299の向こう側も行ってみたいところですが、イ反さんなら射程内ではないでしょうか。

カモシカ、出会いたい側の動物ですね。襲ってくること無さそうだし。
by アンプ犬 (2013-11-17 17:30) 

タマチャリン

最初のトンネルは心霊スポットで有名な畑トンネルです!
怖いので私は避けてました。
飯能方面ほぼ私と同じルートですね。
岩倉街道が好きですが
アンプ犬さんの様に
ここ迄てんこ盛りルートは走れません。
by タマチャリン (2013-11-17 17:49) 

アンプ犬

タマチャリンさん
畑トンネルというのでしたか。情報ありがとうございます。
レンガ巻きで、由緒ありそうだと感じてました。
wikiでは立ち入り禁止とありますが、車両通行止めと(車両)進入禁止ですね。

心霊スポット、お詳しいですね。
トンネルは、どこでも何か言われていますが、気にしません!(やめてぇ)

by アンプ犬 (2013-11-17 18:33) 

jam

超充実なサイクリングですね。
くまサンの奥武蔵マップは私もよく妄想に使用しています(笑
子の権現を押し上ってヘロヘロになってしまう私には想像を絶するコースです。

これから寒くなりますがアンプ犬さんにはコーラドープはお約束です!
by jam (2013-11-18 18:13) 

アンプ犬

jamさん
子の権現、私も押しました(笑)。
ヒザの寿命次第ですが、いつか足を温存してリベンジしたいです。
コーラ、削減方向ですが、中毒気味です(汗)。
by アンプ犬 (2013-11-18 23:26) 

齋藤電鉄ryu

おひさしぶりです。^^
タイトル通りのてんこ盛りですね!
これは楽しそうです、っていうか、みちこのそばも憧れですが
我が家はしばらく お寺系がグッドっぽいのでこれは注目!
ちゃっちゃと作って、親父も連れ出そうw
でも、鈍った自分も含めて、最初っからはハードですな・・・(汗笑
by 齋藤電鉄ryu (2013-11-21 20:50) 

アンプ犬

齋藤電鉄ryu さん
お久しぶりです。(と言うか、状況は把握させて頂いていて、遅ればせながら、ご愁傷様です:汗)

このエリア、多摩方面と比較すると、お寺が多いと思います。
勾配は奥多摩方面並な感じがしましたので、ご自愛ください。
by アンプ犬 (2013-11-21 23:35) 

Yomotan

畑のトンネル・・・懐かしいです。それにしても登ったり下りたりと・・・奥武蔵超満喫ルートって感じですが、そろそろ路面凍結が怖い時期になっちゃいますね。カモシカってまだ奥武蔵では見たことないので見てみたいです。
by Yomotan (2013-11-22 21:11) 

アンプ犬

Yomotanさん
みなさんからすると庭みたいなものでしょうが、自分にとっては新鮮でした。
カモシカ、こんな人里に近いところで見るのは自分も初めてでしたが、聞くところに依ると、最近相当増えているそうです。
by アンプ犬 (2013-11-22 21:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。